
ついに到着!待ちに待ったソウル旅行の始まりです。仁川国際空港のゲートをくぐり抜けた瞬間、ワクワクしますよね。でも、その気持ちと同時に「さて、どうやってホテルまで行こう?」という、旅の最初の関門が待っています。
「大きなスーツケースを持って、慣れない電車を乗り換えるのは大変そう…」
「一番安くて簡単な方法はどれなんだろう?」
「深夜便で着いちゃったけど、ちゃんと市内まで行けるかな?」
そんなあなたの不安、とてもよく分かります。でも、大丈夫!この記事を読めば、まるで現地に住んでいる友人に案内してもらうように、あなたにピッタリの移動方法が驚くほど簡単に見つかりますよ。さあ、一緒に最高のソウル旅行をスタートさせましょう!
この記事の内容
【結論】まずはコレ!あなたに最適な移動手段は?簡単フローチャート
複雑なことは後回し!まずは下のチャートで、あなたの旅のスタイルに一番合った移動方法をチェックしてみましょう。

あなたの優先順位は? | YES / NO | おすすめの移動手段 |
---|---|---|
速さ・時間を守りたい? | → YES | AREX直通列車 |
安さを一番に考えたい? | → YES | AREX一般列車 |
荷物が大きい・多い? | → YES | 空港リムジンバス |
ホテルまで楽々行きたい? | → YES | 空港リムジンバス |
3人以上のグループ? | → YES | タクシー |
深夜0時以降に到着した? | → YES | 深夜バス or タクシー |
4つのアクセス方法を一覧で徹底比較!

フローチャートで自分に合う選択肢がわかったら、次はその理由を見ていきましょう。それぞれの交通手段の「料金」「時間」「快適さ」を比べてみました。
交通手段 | 料金(KRW) | 所要時間 | 快適さ | こんな人におすすめ! |
---|---|---|---|---|
AREX直通列車 | 9,500 | 約43分 | ★★★★★ | 時間を最優先し、快適に移動したい人。 |
AREX一般列車 | 4,150~ | 約60分 | ★★☆☆☆ | とにかく予算を抑えたい、荷物が少ない人。 |
空港リムジンバス | 17,000~ | 約70分~ | ★★★★★ | 荷物が多く、ホテルの目の前まで楽に行きたい人。 |
タクシー | 60,000~ | 約60分~ | ★★★★★ | 3人以上のグループや家族連れ、深夜に到着した人。 |
【完全ガイド】4つのアクセス方法を”乗り方”から”裏ワザ”まで徹底解説
ここからは、それぞれの乗り方を写真付きで分かりやすく解説します。プロが実践するお得な裏ワザも必見ですよ!
【4-1. 速さNo.1】AREX直通列車:時間を無駄にしないスマートな選択

こんな人におすすめ!
とにかく早くソウル市内へ着きたい、ビジネス利用、移動中も快適に過ごしたいあなたに。
基本情報
- 料金: 大人 9,500ウォン
- 所要時間: 第1ターミナルからソウル駅まで、たったの43分! 渋滞知らずで時間はとっても正確です。
- 乗り場: 空港内の案内「Express Train (직통열차)」のオレンジ色のサインを目指して進みましょう。
乗り方ステップ
- チケット購入: 交通センターにある券売機、または案内カウンターで購入します。
- 改札へ: オレンジ色の改札が直通列車の入り口です。
- ホームへ: エスカレーターを降りれば、そこはもうホーム。快適な旅が待っています。
プロの技
KlookやKKdayといった旅行サイトで事前にチケットを予約すると、料金が約7,400ウォンまで割引になることも! 予約画面のQRコードを現地の券売機にかざして、座席指定の乗車券に引き換えるだけなので簡単です。
注意点
ソウル駅はとても広いので、地下鉄に乗り換える際は少し歩くことを覚悟しておきましょう。
【4-2. 安さNo.1】AREX一般列車:交通費を賢く節約する旅の達人へ

こんな人におすすめ!
交通費を少しでも抑えたい、バックパッカーなど荷物が少ないあなたに。
基本情報
- 料金: 約4,150ウォンからと格安です!
- 乗り方: T-moneyカードを改札にタッチするだけ。
- 乗り場: 「All Stop Train (일반열차)」の青色のサインが目印です。
メリット
若者に人気の街、弘大(ホンデ)へ行くなら、乗り換えなしで直接アクセスできる一般列車が断然便利!
注意点
通勤電車と同じタイプなので、専用の荷物置き場がありません。ラッシュアワーは混雑するので、大きなスーツケースを持っていると少し大変かもしれません。
【4-3. 楽さNo.1】リムジンバス:ホテル直結!荷物が多いあなたの救世主

こんな人におすすめ!
スーツケースが2つ以上ある、乗り換えが不安、ホテルの目の前まで楽々移動したいあなたに。
基本情報
- 料金: 17,000ウォンから18,000ウォンが一般的です。
- 乗り場:
- 第1ターミナル:1階の屋外バス乗り場。
- 第2ターミナル:交通センターの地下1階。
乗り方ステップ
- 路線確認: まずは自分のホテルが行き先に入っているバスの番号を探しましょう。
- チケット購入: 空港内の券売機や窓口で購入。または、乗車時にT-moneyカードをタッチしてもOKです。
プロの技
韓国旅行の必須アプリ「Naver Map」をダウンロードしておきましょう。これさえあれば、バスのリアルタイム追跡が可能です。バスが今どこを走っているか、あと何分で着くかが一目でわかるので、待ち時間も安心ですよ。
【4-4. 自由度No.1】タクシー:グループや深夜到着でも安心のプライベート空間

こんな人におすすめ!
3〜4人のグループや家族旅行、深夜便で到着して他の交通手段がないあなたに。
基本情報
- 料金の目安: 60,000ウォン〜。高速道路の通行料(約6,600ウォン)は別途かかります。
- 深夜割増: 22時以降は割増料金(20%〜40%)がかかるので注意しましょう。
安全な乗り方
言葉の心配やぼったくりが不安なら、配車アプリ「Kakao T」を使いましょう。
- 日本にいる間にアプリをダウンロードして設定を済ませておきます。
- アプリで行き先(ホテル名など)を入力すれば、予想料金やルート、車のナンバーまで表示されます。
- あとは、やって来たタクシーのナンバーが一致するか確認して乗り込むだけ。運転手さんに行き先を説明する必要もありません。
知っておきたい豆知識
- 韓国のタクシーのドアは手動です。自分で開け閉めしましょう。
- トランクへの荷物の積み下ろしもセルフサービスが基本。「トゥロンク ヨロジュセヨ(トランクを開けてください)」と伝えて、自分で積み込みましょう。
これだけは押さえて!空港で済ませておきたい必須準備リスト

市内へ向かう前に、空港でこの2つを準備しておけば、ソウルでの移動がもっとスムーズになります。
① T-moneyカードの購入とチャージ
韓国版Suicaのような交通カードで、地下鉄、バス、タクシーの支払いがこれ一枚でOK。到着ロビーにあるコンビニ(CU, GS25など)で簡単に購入できます。チャージは駅の券売機かコンビニのレジでできますが、現金(ウォン)のみなので注意してくださいね。
② インターネットの確保
先ほど紹介した「Naver Map」や「Kakao T」を使うためにも、インターネット接続は必須です。空港にあるカウンターでWi-Fiルーターをレンタルするか、SIMカードを購入しておきましょう。
まとめ:さあ、あなただけのソウル旅へ!

もう、仁川空港からの移動で迷うことはありませんね。
- 速さなら、AREX直通列車
- 安さなら、AREX一般列車
- 楽さなら、空港リムジンバス
- 自由さなら、タクシー
あなたの旅のスタイルに合わせて、最高のスタートを切ってくださいね。
ソウル市内へのアクセスという最初のステップをクリアしたあなたへ。次は、到着した街で何をするか、ワクワクする計画を立てる番です!ソウルでの最高の思い出作り、その第一歩はもう完璧ですよ。