【完全攻略】TREASURE 日本ツアー 2025-2026 [PULSE ON] ガイド:チケットから会場別対策まで

User avatar placeholder
Written by 編集者

2025年9月5日

はじめに:鼓動が再び!TREASURE、日本への凱旋

約1年半の時を経て、あの熱狂が日本のステージに帰ってきます。しかし、これは単なるコンサートツアーではありません。2024年だけで日本国内約50万人を動員し、その地位を不動のものとした彼らの、さらなる進化を証明する凱旋公演です。

今回の「TREASURE TOUR [PULSE ON] IN JAPAN」は、9月1日にリリースされる3rdミニアルバム『LOVE PULSE』と密接に連動しています。タイトル曲「PARADISE」をはじめとする新曲が、このツアーで初めてライブ披露されるのです。

本ガイドの目的は、TREASURE MAKER(通称:トゥメ)が抱えるであろうあらゆる疑問や不安を解消し、チケット確保の戦略から公演当日の楽しみ方までを網羅する、唯一無二の完全攻略本となることです。日本のファンはもちろん、韓国現地のファンカルチャーやプロの視点も取り入れ、すべての参加者が最高の体験を得られるよう、徹底的に解説していきます。

【30秒で把握】TREASURE [PULSE ON] IN JAPAN 超要約

  • 何が:人気ボーイズグループTREASURE、約1年半ぶりの日本アリーナ&ドームツアー。
  • いつ:2025年10月25日(東京)から2026年2月11日(大阪)まで。
  • どこで:東京・京王アリーナを皮切りに、名古屋・福岡・横浜・大阪の全国5都市で開催。
  • 誰が:TREASURE(トレジャー)。
  • なぜ重要か:最新アルバム『LOVE PULSE』の新曲を初披露する凱旋公演であり、チケットは熾烈な争奪戦が予想されるため。

【ファクトシート】イベント基本情報

まず押さえるべき確定情報を一覧で確認しましょう。

  • イベント名:TREASURE TOUR [PULSE ON] IN JAPAN
  • 出演者:TREASURE
  • 主催・企画制作:YG Entertainment Inc. / YGEX
  • 撮影・録音:一切禁止
日付(JST)開場-開演会場名最寄駅公式リンク
2025/10/25(土)15:30-17:00【東京】京王アリーナTOKYO京王線「飛田給駅」公式サイト
2025/10/26(日)13:30-15:00【東京】京王アリーナTOKYO京王線「飛田給駅」公式サイト
2025/11/07(金)17:00-18:30【愛知】IGアリーナ地下鉄名城線「名城公園駅」公式サイト
2025/11/08(土)15:30-17:00【愛知】IGアリーナ地下鉄名城線「名城公園駅」公式サイト
2025/11/09(日)13:30-15:00【愛知】IGアリーナ地下鉄名城線「名城公園駅」公式サイト
2025/12/06(土)15:30-17:00【福岡】マリンメッセ福岡 A館(バス利用)公式サイト
2025/12/07(日)13:30-15:00【福岡】マリンメッセ福岡 A館(バス利用)公式サイト
2026/01/10(土)15:30-17:00【神奈川】Kアリーナ横浜各線「横浜駅」公式サイト
2026/01/11(日)13:30-15:00【神奈川】Kアリーナ横浜各線「横浜駅」公式サイト
2026/02/10(火)16:30-18:00【大阪】京セラドーム大阪各線「ドーム前駅」など公式サイト
2026/02/11(水)13:30-15:00【大阪】京セラドーム大阪各線「ドーム前駅」など公式サイト

この記事の目次

最初の関門――チケット争奪戦を制する戦略

ファンにとって最大の関心事であり、最もストレスのかかるのがチケットの確保です。ここでは単なる日程の羅列ではなく、戦略的なガイドとしてその全貌を解き明かします。

チケット券種の解読:あなたに最適な席はどれか?

本ツアーでは、主に4種類のチケットが用意されています。それぞれの価格だけでなく、その価値と体験の違いを理解することが、満足度を最大化する第一歩となります。

券種料金(税込)主な特典アップグレード対象こんなファンにおすすめ
一般指定席¥15,000FC先行購入者は対象まずはライブに参加したい全てのファン
着席指定席¥16,000対象外座ってゆっくり鑑賞したいファン
PREMIUM SEAT¥25,000アリーナ席保証、オリジナルグッズ、グッズ優先レーンアリーナ席で快適に楽しみたいファン
SPECIAL SEAT¥35,000アリーナ最前列ブロック保証、オリジナルグッズ、グッズ優先レーン最高の近さで究極の体験を求めるファン

重要なポイント:

  • 一般指定席 (¥15,000): スタンダードな座席です。
  • 着席指定席 (¥16,000): 公演中に座って鑑賞したい方向けですが、アップグレード抽選の対象外となる点に注意が必要です。
  • PREMIUM SEAT (¥25,000): アリーナ席が保証され、限定グッズとグッズ売場の優先レーンが付きます。
  • SPECIAL SEAT (¥35,000): アリーナの最前列ブロックが保証される究極のVIP席です。

この複雑な価格設定の裏には、ファンクラブ先行で「一般指定席」を当選・入金した者だけが、後に実施される「アップグレード抽選」に挑戦できるという多段階のプロセスが存在します。

アップグレード抽選:プロが教える当選確率最大化術

最高の席は、単純に購入することはできません。それはファンクラブへの忠誠心を通じて「勝ち取る」ものです。このアップグレード抽選の仕組みを正確に理解することが、神席への道を切り拓きます。

アップグレードへのステップ・バイ・ステップ

  1. ファンクラブ入会
    「TREASURE GLOBAL OFFICIAL FANCLUB TREASURE MAKER MEMBERSHIP (JP)」の有効会員であることが絶対条件です。
  2. FC先行での当選
    ファンクラブ先行受付で「一般指定席」に申し込み、当選・入金します。
  3. 同行者情報の正確な入力
    申し込み時に、同行者全員のファンクラブ会員番号とWeverse AccountのID(メールアドレス)を一字一句間違えずに入力する必要があります。ここでの入力ミスは、グループ全員のアップグレード権利を失うことに直結します。
  4. アップグレード抽選への応募
    後日発表される案内に従い、希望の席(PREMIUMまたはSPECIAL)に応募します。当選した場合のみ、差額を支払います。

プロの視点:
特にSPECIAL SEATの応募資格には、「申込者・同行者全員がファンクラブ会員歴1年以上」という厳しい条件が課せられています。最高の席を目指す戦略は、実は1年以上前から始まっているのです。新規ファンの方は、PREMIUM SEATを現実的な目標として設定することをおすすめします。

デジタルの罠を回避する:AnyPASSと申込規約

本ツアーのチケットは、すべてスマートフォンアプリ「AnyPASS」による電子チケットです。これに伴ういくつかの重要な注意点が存在します。

  • AnyPASS必須環境: iOS 14以降、またはAndroid 9.0以降のSMS認証が可能なスマートフォンが必須です。
  • 【最重要警告】電話番号の固定: 申込時に登録した携帯電話番号は、公演日まで変更・解約してはいけません。チケットを受け取れなくなり、入場は不可能となります。
  • 本人確認の徹底: 入場時に顔写真付き身分証明書による本人確認が行われる可能性があるため、必ず公的な身分証明書を持参しましょう。
  • 公式リセールサービス: 万が一、急遽行けなくなった場合のために、定価で譲渡できる公式リセールサービスが用意されています。高額転売に手を出すことなく、ファン同士が安全に取引できる重要なセーフティネットです。

戦場を知る――各会場の徹底分析

公演の体験は会場によって大きく左右されます。ここでは、各会場の特性を深く掘り下げ、ファンが直面するであろう具体的な課題とその解決策を提示します。

【東京】京王アリーナTOKYO

  • アクセス: 京王線「飛田給駅」から徒歩5分がメインルートです。
  • 座席と視認性: 大規模アリーナのため、後方席やスタンド席はステージが遠く感じられます。双眼鏡は必須装備。特に「天空席」の場合は、手ブレ補正(防振)機能付きの12倍~14倍の双眼鏡を強く推奨します。
  • 荷物対策: 会場のコインロッカーは数が圧倒的に不足しています。乗換駅である新宿駅などの大型ロッカーに預けるか、荷物預かりサービス「ecbo cloak」を事前予約するのが究極の解決策です。

【名古屋】IGアリーナ

  • アクセス: 最寄り駅は地下鉄名城線「名城公園駅」です。専用駐車場はありません。
  • 視認性: 最新のアリーナですが、やはり後方席は距離があります。ここでも12倍~14倍の防振双眼鏡が威力を発揮します。
  • 地域体験: 名古屋城に隣接し、ご当地グルメを楽しめる「金シャチ横丁」も徒歩圏内。ライブ遠征を名古屋の文化と食を味わう小旅行へと昇華させることができます。

【福岡】マリンメッセ福岡 A館

  • アクセス: 博多駅または天神から西鉄バスを利用するのが公式推奨の方法です。
  • バス利用の注意点: 公演終了後、会場前のバス停は帰宅するファンで大混雑します。アンコールの最後の曲あたりで会場を出るか、少し歩いた先のバス停から乗る戦略が有効です。
  • 座席: ステージサイド席は、メンバーがステージの端まで来てくれた際には、アリーナ後方席より遥かに近い距離でパフォーマンスを見られる可能性がある、隠れた良席となり得ます。
  • 荷物対策: 会場内のロッカーは限られています。最適な戦略は、バスに乗る前に博多・天神エリアで荷物を預けること。「ecbo cloak」は天神のバスターミナルとも提携しており、完璧な選択肢です。

【横浜】Kアリーナ横浜

【致命的な欠陥】終演後の退場混雑: この会場について知っておくべき最も重要な情報です。Kアリーナは公演終了後の「規制退場」が極めて非効率的で、会場から出るだけで1時間以上かかるケースも報告されている悪名高い会場です。遠征組は終電やフライトの時間に細心の注意が必要です。

  • アクセス: 横浜駅からアクセス可能です。
  • 座席: 音響は良いものの、座席による視認性の差が激しいです。7階などの上層階は非常に高く、高所が苦手な人には厳しいかもしれません。上層階では防振双眼鏡がなければ、満足な鑑賞は難しいでしょう。

【大阪】京セラドーム大阪

  • アクセス: 阪神、JR、地下鉄と複数の路線が乗り入れており、アクセスは良好です。
  • ドームのスケール感: アリーナとは桁違いの大きさです。双眼鏡は選択肢ではなく、必須の装備品です。
  • ステージ構成: K-POPのドーム公演では、外周花道やトロッコが設置されるのが通例です。メインステージから遠い席でも、メンバーを近くで見られるチャンスがあります。
  • 退場戦略: 終演後の「規制退場」で会場外に出るまでに30分から1時間程度かかることを想定し、移動計画を立てましょう。

TREASURE MAKERの心得――ファンカルチャーとエチケットを極める

ライブを単なる鑑賞から、一体感のある参加体験へと昇華させるための知識と作法を伝授します。

韓国の視点:それは単なるコンサートではない

K-POPのコンサート文化の根底には、観客もまたパフォーマンスの一部であるという考え方があります。アーティストとファンが絶えずエネルギーを交換し合うことこそが、理想とされる空間なのです。

応援法マスタークラス:サウンドの一部になる

K-POPファンダムの核となるのが「応援法(掛け声)」です。TREASUREのメンバーはライブ中に積極的に掛け声を先導してくれるので、覚えて参加すれば満足感は計り知れません。

掛け声実践ガイド(例:BOY)

  • 歌詞: 수많은 사람들 속 너만 보여 (TREASURE!)
    • タイミング: 歌詞の直後、全員で「TREASURE!」と叫びます。
  • 歌詞: 맘을 열어줘 I just wanna be your boy (트레저! 맘을! 열어줘!) I’ll be your boy
    • タイミング: 歌詞の合間に「トゥレジャー!マムル!ヨロジョ!」と叫びます。

トゥライト(公式ペンライト)完全同期ガイド

公式ペンライト「トゥライト」を会場の演出と連動させ、美しい光の海(ペンライトオーシャン)の一員になりましょう。

ペアリング手順

  1. 事前準備(自宅で): スマートフォンに「TREASURE LIGHT STICK」アプリをインストールし、新品の単4アルカリ乾電池3本をセットします。
  2. Bluetoothモード起動: ペンライトのボタンを2回素早く押し、Bluetoothモードに切り替えます。
  3. ファームウェア更新: アプリでペンライトに接続し、ファームウェアをアップデートします。これは電波環境の安定した自宅で必ず済ませておきましょう
  4. 座席情報入力: アプリで参加公演を選択し、自身の座席情報を正確に入力します。

応援グッズ工房:ルールを守って目立つ方法

公式ルールを遵守しつつ、メンバーの目に留まる応援グッズを作成しましょう。

  • 公式ルール: メンバーの写真を使用したグッズは禁止です。サイズは胸の高さで持てるものに限ります。
  • クリエイティブな解決策:
    • デザイン: メンバーの名前(ハングルやカタカナ)や、「指ハートして!」といったファンサ要求メッセージを大きく配置するのがおすすめです。
    • 素材: グリッターシートやホログラムシートを使うと、暗い会場でも目立ちやすくなります。100円ショップの材料でも簡単に作成できます。

「ナヌム」文化入門:分かち合いの精神

韓国のファン文化「ナヌム(分かち合い)」を紹介します。これは、ファンが自費で制作した非公式グッズ(ソンムル)を、会場周辺で他のファンに無償で配布する文化です。

  • 参加方法: 主にX(旧Twitter)で「#TREASURE配布」等のハッシュタグで告知されます。ファン同士の温かい交流を象徴する美しい文化です。

究極の公演当日チェックリストと戦略

公演当日をストレスなく、最大限に楽しむための実践的な準備リストです。

決定版・持ち物リスト

最重要(ないと入場不可)

  • [ ] 電子チケット(AnyPASSアプリ内のQRコード)
  • [ ] フル充電されたスマートフォン
  • [ ] モバイルバッテリー
  • [ ] 顔写真付き身分証明書

必須(楽しむために)

  • [ ] 公式ペンライト(トゥライト)
  • [ ] 双眼鏡
  • [ ] 現金(一部グッズ販売など)
  • [ ] ペンライト用予備電池

快適(プロのレベル)

  • [ ] 耳栓(聴覚保護のため)
  • [ ] 軽食や飲み物
  • [ ] ゴミ袋
  • [ ] 天候対策グッズ(カイロ、折りたたみ傘など)

参戦服ガイド:K-POPスタイルと実用性の両立

ファッション性と機能性のバランスが鍵となります。

  • 推奨(DOs): 動きやすいスニーカー、重ね着できる服装、推しのメンバーカラーを取り入れたアイテム。
  • 非推奨(DON’Ts): ハイヒールや厚底靴、大きすぎる髪飾り、動きにくい服装。

プロが実践する公演当日のタイムライン

  • 午前: 遠征先に到着後、ホテルやecbo cloakに大きな荷物を預けます。
  • 午後早く(開演4~5時間前): 会場周辺に到着。「ナヌム」に参加したり、記念撮影をするのに最適な時間帯です。
  • 午後(開演2~3時間前): グッズ購入を希望する場合、列に並び始めます。
  • 開演前(開演1時間前): トイレを済ませ、自身の座席を確認。ペンライトの最終チェックをします。
  • 終演後: 規制退場に備え、事前に確認したルートで速やかに駅へ向かうか、混雑が緩和するまで待ちましょう。

PULSEを予測する――パフォーマンスの展望

過去のデータと最新情報に基づき、本ツアーのパフォーマンス内容を予測します。

セットリスト考察:データに基づいた予測

最新ミニアルバム『LOVE PULSE』の収録曲と、過去のツアーで盛り上がった定番曲が中心となるでしょう。

楽曲名披露の可能性理由注目ポイント
PARADISE確実最新ミニアルバム『LOVE PULSE』のタイトル曲新しい応援法が生まれる可能性
EVERYTHING確実『LOVE PULSE』収録曲ツアーで初披露されるパフォーマンス
JIKJIN (JP Ver.)非常に高い日本での代表曲の一つ完璧な掛け声で一体感を味わう
HELLO非常に高いファンとのコール&レスポンスが楽しい定番曲メンバーと一緒に歌うパート
DARARI高いTikTokでバイラルヒットした人気曲リラックスした雰囲気でのシンガロング
BANG BANG BANG不明YGファミリーの伝統を感じるサプライズ枠過去ツアーで非常に盛り上がった

TREASUREのパフォーマンススタイル:エネルギーと繋がり

TREASUREのライブの真骨頂は、その圧倒的なエネルギーと、ファンとの緊密なコミュニケーションにあります。MC中に掛け声やウェーブのやり方を丁寧に教えてくれるなど、K-POPのライブが初めての人でも心から楽しめる温かい空間を創り出してくれます。

遠征組トゥメのために――完璧な旅行計画

他都市から参加するファン(遠征組)に向けた、移動と宿泊に関する実践的アドバイスです。

移動手段の選択:夜行バス vs. 新幹線

  • 夜行バス: メリットは圧倒的な価格の安さ。デメリットは身体的な疲労と到着遅延のリスクです。
  • 新幹線: メリットは速さ、快適さ、時間の正確性。デメリットは高額な費用です。

結論: 予算最優先なら夜行バスですが、3列独立シートなど快適なプランを選びましょう。体力と時間を重視するなら新幹線が最適です。

各都市別・厳選ホテルガイド

  • 東京(京王アリーナ): 調布・府中エリア or 新宿エリア。
  • 名古屋(IGアリーナ): 栄エリア or 名古屋駅周辺。
  • 福岡(マリンメッセ): 博多駅周辺 or 天神エリア。
  • 大阪(京セラドーム): 難波・心斎橋エリア or 梅田エリア。

ライブの向こう側へ:聖地巡礼と地域の楽しみ

せっかくの遠征ならば、ライブ以外の時間も充実させましょう。過去にTREASUREが訪れた場所(例えば神戸の「聖地」など)を訪れてみる「聖地巡礼」は、旅の満足度を格段に高めます。

結論:熱狂の余韻を胸に

TREASUREの「PULSE ON」ツアーを成功させる鍵は、戦略的なチケット確保、各会場の特性を理解した上での準備、そしてファンカルチャーへの積極的な参加にあります。本ガイドで示した情報を活用することで、あらゆるファンが不安を解消し、自信を持ってその日を迎えることができるはずです。

このツアーは、TREASUREとトゥメが共に歩んできた道のりを祝い、新たな思い出を刻むための祝祭です。TREASUREが放つ強烈な「PULSE」を全身で感じ、忘れられない瞬間をその目に焼き付けましょう。

Image placeholder

韓国の最新ニュースをお届けします。旅行からエンタメ、コスメ、ファッション、インテリアまで!

コメントする