この記事の目次

30秒でわかる!益善洞(イクソンドン)はこんな場所
- いつ:2025年9月現在の最新情報です。週末は大変混雑するため平日の訪問がベストです。
- どこで:ソウルの中心部、地下鉄「鐘路3街(チョンノサムガ)駅」すぐの韓屋(ハノク)が密集するエリアです。
- 誰向け:20〜30代の女性グループやカップル。トレンドに敏感で、グルメ・カフェ巡り、写真撮影が好きな方におすすめです。
- 何が強み:このガイド1本で、膨大な選択肢の中から目的のお店をスムーズに見つけ、行列をスマートに回避し、SNS映えも叶える「失敗しない益善洞の歩き方」がわかります。
なぜ今、世界が益善洞に夢中なのか?

ソウルの中心、鐘路(チョンノ)の大通りから一歩足を踏み入れると、まるで別世界。そこが益善洞(イクソンドン)です。時間が止まったかのような伝統的な韓屋の路地に、現代のクリエイティブなエネルギーが溶け込んだ、ソウルで最もエキサイティングな場所の一つです。
貴族の邸宅が並ぶ北村(プクチョン)とは異なり、益善洞は1920年代に庶民のために建てられた都市型韓屋村でした。迷路のような細い路地と小さな韓屋がひしめき合う独特の景観は、この歴史から生まれています。
近年、この古い街並みが「ニュートロ(Newtro)」トレンドの聖地として若者世代から絶大な支持を獲得。しかし、人気ゆえに「お店が多すぎて選べない」「行列が長い」「コスパは?」といった悩みもつきもの。このガイドでは、そんな課題を解決する具体的な方法を解説します。
益善洞攻略の3大鉄則:行列・迷路・時間を制覇する
益善洞をストレスなく満喫する鍵は「アプリの活用」「時間戦略」「正しい入口」の3つです。これらを知らないだけで、待ち時間と道に迷うことで貴重な旅行時間を無駄にしてしまいかねません。

- 行列攻略:韓国の順番待ちアプリ「Catch Table」と予約アプリ「Naver予約」を渡韓前にダウンロードしましょう。超人気店は開店15分前に到着する「オープンラン」が最も確実です。
- 時間戦略:平日が断然おすすめです。週末ならランチは11:30まで、カフェは14:00前か17:00以降など、ピークを外すのが賢明です。
- 迷路攻略:スタート地点は地下鉄「鐘路3街駅」4番出口一択。出口すぐのCUコンビニ横の路地から入るのが王道ルートです。
【目的別】益善洞グルメ&カフェ 完全ガイド
行列覚悟!でも絶対行くべきアイコンレストランBEST5
1. 온천집 (Oncheonjip / オンチョンジプ)
- 特徴:日本の温泉旅館がテーマのしゃぶしゃぶ店。立ち上る湯気と趣ある木造建築が、非日常空間へと誘います。
- 看板メニュー:된장 샤브 (味噌しゃぶ)。美しい三段重で提供される見た目も華やかな一品です。
- 攻略法:開店前の到着が理想です。順番待ちアプリ「Catch Table」を活用しましょう。


2. 솔솥 (Solsot / ソルソッ)
- 特徴:絶品のおこげスープで〆るプレミアム釜飯が大人気です。
- 看板メニュー:스테이크 솥밥 (ステーキ釜飯)。
- 攻略法:「Catch Table」アプリの利用が必須です。平日のピークタイムを外すのも有効です。

3. 호호식당 (Hohosikdang / ホホ食堂)
- 特徴:美しい中庭のある韓屋で日本家庭料理をいただけます。個室もあり、落ち着いた雰囲気が魅力です。
- 看板メニュー:사케동 (サーモン丼)。
- 攻略法:「Naver予約」を強く推奨します。予約なしでは長時間待つこともあります。

4. 이층양옥 (Icheung Yangok / イチュンヤンオク)
- 特徴:韓屋の屋根を眺めながら味わう本格フレンチ。ル・コルドン・ブルー出身シェフが腕をふるいます。
- 看板メニュー:뇨끼 (ニョッキ)。
- 攻略法:デートに最適です。特に2階の窓際席は事前の予約がおすすめです。

5. 오죽이네 (Ojukine / オジュクイネ)
- 特徴:地元の人々に愛される濃厚な辛い鶏鍋(닭매운탕)。パワフルな本場の味を求めるならここへ。
- 看板メニュー:닭매운탕 (鶏の辛い鍋)。
- 攻略法:洗練された雰囲気より、本物の韓国の味を体験したい時におすすめです。

“いいね”が止まらない!人生最高の写真が撮れる感性カフェBEST5
1. 청수당 (Cheongsudang / チョンスダン)
- 特徴:神秘的な竹林のエントランスが象徴的なコンセプトカフェです。
- 看板メニュー:수플레 카스텔라 (スフレカステラ)。雰囲気は最高ですが、価格は少しお高めとの声もあります。
- 攻略法:写真を撮るなら人の少ない平日の早い時間が狙い目です。味覚だけでなく、空間全体を楽しみましょう。


2. 동백양과점 (Dongbaek / トンベクヤングァジョム)
- 特徴:雲のようにふわふわのスフレパンケーキが名物。開化期がコンセプトのレトロな店内も素敵です。
- 看板メニュー:딸기 수플레 팬케이크 (苺スフレパンケーキ)。
- 攻略法:自分への特別なご褒美に。価格に見合う感動的な美味しさです。

3. 낙원역 (Nakwon Station / ナグォンヨク)
- 特徴:レトロな駅がテーマのユニークなカフェ。デザートがコンベアで運ばれてくる仕掛けも楽しいです。
- 看板メニュー:석탄 커피 (石炭コーヒー)。
- 攻略法:入口の線路は絶対に外せないフォトスポットです。

4. 자연도소금빵 (Jayeondo / チャヨンドソグムパン)
- 特徴:ソウルで一番と名高い塩パン専門店です。
- 看板メニュー:소금빵 (塩パン)。
- 攻略法:焼き上がり時間を狙って、焼きたて熱々を頬張るのが最高です。テイクアウトは4個からです。

5. 낙원장 (Nakwonjang / ナグォンジャン)
- 特徴:韓屋の屋根を一望できるルーフトップカフェ。元ホテルをリノベーションした複合施設です。
- 看板メニュー:各種ケーキとコーヒー。
- 攻略法:最高の景色と開放感を求めるなら、迷わず上層階かルーフトップへ。

知る人ぞ知る!テーマで選ぶ益善洞の隠れ家BEST5
1. 静かな休息:뜰안 (Tteuran / トゥルアン)
- 特徴:15年の歴史を持つ本物の伝統茶屋。流行に左右されない、穏やかな時間が流れています。
- メニュー:쌍화차 (サンファ茶)など本格的な伝統茶と韓国菓子。

2. 本格ビール:에일당 (Aledang / エイルダン)
- 特徴:広々とした中庭でクラフトビールとピザ(ピメク)を楽しめるビアパブです。
- メニュー:깻잎피자 (エゴマの葉ピザ)は試す価値ありです。

3. パン好きへ:빠숑숑 (Ppassion-tion / パションション)
- 特徴:地元の人も通う本格ヴィーガン石窯パンの店です。
- メニュー:牛乳、卵、バター不使用とは思えない、驚きの美味しさと評判です。

4. B級グルメ:남도분식 (Namdo Bunsik / ナムドブンシク)
- 特徴:レタスで天ぷらを包んで食べる、ユニークなスタイルの粉食(軽食)店です。
- メニュー:상추튀김 (サンチュ天ぷら)。

5. 食以外の楽しみ:사격장 & 캐리커처 (射撃場&似顔絵)
- 特徴:レトロな射撃場や似顔絵コーナーなど、食事以外のエンターテインメントも充実しています。
- 攻略法:デートや友人同士で、旅の楽しい思い出を作るのにぴったりです。

【半日モデルコース】あなたのスタイルで選ぶ益善洞の歩き方
3つのモデルコースを参考に、自分だけの一日を組み立ててみましょう。移動には少し余裕を持たせて計画するのがコツです。
① 究極の食いしん坊ツアー
- 11:15 「솔솥(ソルソッ)」到着。オープンランで絶品釜飯ランチ。
- 13:00 「자연도소금빵(チャヨンド塩パン)」で焼きたてをテイクアウト。
- 14:30 「뜰안(トゥルアン)」で本格的な伝統茶を飲みながら、ほっと一息。
② SNSのための完璧フォトジェニックコース
- 11:00 「청수당(チョンスダン)」で人が少ないうちに、あのエントランスで記念撮影。
- 12:30 「온천집(オンチョンジプ)」で見た目も華やかなしゃぶしゃぶランチ。
- 15:00 「낙원역(ナグォンヨク)」でユニークなデザート列車と写真を撮る。
③ のんびり路地裏探検家コース
- 午前 鐘路3街駅4番出口から、気の向くままに散策スタート。
- 12:00 「호호식당(ホホ食堂)」で落ち着いたランチ(Naverでの予約を忘れずに!)。
- 14:00 比較的空いていることが多い「루스카(ルスカ)」で美味しいコーヒーを。
- 16:30 「에일당(エイルダン)」の開放的な中庭でクラフトビールを楽しむ。
よくある質問(FAQ)
Q1: 益善洞をすべて見て回るのに、どのくらい時間がかかりますか?
A1: 食事とカフェ1軒で約3〜4時間、じっくり雑貨店などを見て回るなら半日(5〜6時間)を見ておくと安心です。
Q2: 小さな子供連れでも楽しめますか?
A2: 路地が狭く人が多いため、ベビーカーでの移動は少し大変かもしれません。「호호식당」など個室のあるお店を選ぶと良いでしょう。
Q3: 辛いものが苦手でも大丈夫ですか?
A3: 日本食や洋食、釜飯、パンなど辛くない美味しい選択肢が豊富にありますので、ご安心ください。
Q4: 現金は必要ですか?
A4: ほとんどの店舗でカード払いが可能ですが、屋台などを楽しむために少額の現金(ウォン)があると便利です。
Q5: おすすめのお土産はありますか?
A5: 「자연도소금빵」の塩パンや、路地にある個性的な雑貨店、アクセサリーショップのアイテムが喜ばれます。
まとめ:次のソウル旅の計画を始めよう!
益善洞は、ただ食事をするだけの場所ではありません。100年の歴史が息づく迷路を探検し、自分だけのお気に入りを見つける、その体験そのものが最大の魅力です。このガイドで紹介した攻略法とお店リストを手に、あなただけの特別な一日を計画してみてください。
まずは、気になったお店の場所を地図アプリに保存することから、旅の準備を始めてみませんか?