【CORTIS コルティス】メンバー プロフィール 完全ガイド!BIGHIT新人の経歴は?

User avatar placeholder
Written by 編集者

2025年8月25日

BTS、TOMORROW X TOGETHERを輩出したBIGHIT MUSICから約6年半ぶりにデビューした新人グループ「CORTIS」。平均年齢17歳、デビュー前から楽曲制作に関わる「ヤング・クリエイター・クルー」とは一体何者なのでしょうか? 「メンバーの経歴がすごいらしいけど、一人一人の個性がまだ分からない…」そんなあなたのための徹底ガイドです。第5世代K-POPが盛り上がる中、彼らは業界のルールを塗り替える存在になるかもしれません。この記事を読めば、CORTISメンバー5人の詳細なプロフィールからグループの革新的なコンセプトまで、その魅力の全てをいち早く理解できます。

【30秒でわかる】この記事の超要約

  • CORTISは、BIGHIT MUSICから2025年8月18日にデビューした5人組ボーイズグループです。
  • コンセプトは「ヤング・クリエイター・クルー」。メンバー自ら作詞・作曲・振付・映像制作まで行います。
  • リーダーは、ILLITの「Magnetic」制作にも関わったMARTIN(マーティン)です。
  • 元Trainee AのJAMES(ジェームス)や、7年半の練習生期間を経たSEONGHYEON(ソンヒョン)など、経歴豊かなメンバーが集結しています。
  • グローバルな背景と韓国のアイドル文化が融合した、第5世代を象徴するグループです。

CORTIS ファクトシート – まずは基本情報をチェック

ファンならまず押えておきたい基本情報を一覧にまとめました。公式SNSをフォローして、彼らの最新情報をキャッチしましょう!


デビュー日 2025年8月18日
レーベル BIGHIT MUSIC (HYBE傘下)
グループ名の由来 COLOR OUTSIDE THE LINES」から文字を抽出。「世の中の基準にとらわれず自由に思考する」という意味が込められています。
ファンダム名 未公表(2025年8月24日時点)
メンバー構成 MARTIN, JAMES, JUHOON, SEONGHYEON, KEONHOの5名
デビュー曲 What You Want

CORTISとは? – BTSの系譜を継ぐ「線の外に色を塗る」クリエイター集団

このセクションでは、CORTISの核心である「ヤング・クリエイター・クルー」というコンセプトと、彼らがBIGHIT MUSICのアーティストとしてどのような位置づけにあるのかを解説します。

コンセプト:「ヤング・クリエイター・クルー」の解体新書

CORTISは、単なるパフォーマーではなく、デビュー時から自らの手で作品を創り出す「アーティスト集団」です。グループ名が示す通り、「既存の枠にとらわれない自由な表現」が活動の核となっています。

音楽、作詞、振り付け、映像制作までメンバー自身が深く関わり、その制作スタイルは「頭を突き合わせる(머리를 맞대다)」という言葉で象徴されます。メンバーのSEONGHYEONは、この共同創作スタイルがより満足のいく結果を生むと語っており、彼らの対等な関係性を表しています。このセルフプロデュース戦略は、Z世代が求める「本物志向」に訴えかける強力な差別化ポイントなのです。

BIGHITのレガシー:BTSとTXTから受け継いだもの

CORTISは、BIGHITのアーティスト育成における、進化の新たな段階と位置づけられています。

  • BTS: 個人的な物語を音楽に昇華させました。
  • TOMORROW X TOGETHER: 思春期の物語をコンセプトと融合させました。
  • CORTIS: デビューの瞬間から包括的なセルフプロデュースをグループの核としています。

リーダーのMARTINは「偉大な先輩方がいるからこそ、より責任感を持って練習に臨んでいる」と語っています。実際にBTSからは「長く活動するためには、周りのスタッフを大切にすること」「デビューは終わりではなく、始まり。成長していく姿を見せ続ければいい」という貴重なアドバイスを受け、大きな支えになっていると明かしました。

【詳細プロフィール】CORTIS メンバー5人の魅力と経歴を徹底解剖!

ここからは、CORTISメンバー5人それぞれの個性、経歴、そしてファンが知りたいパーソナルな情報(TMI)を、公式情報に基づいて一人ずつ深掘りします。あなたの“推し”がきっと見つかるはず!

メンバープロフィール一覧表

特徴 MARTIN (マーティン) JAMES (ジェームス) JUHOON (ジュフン) SEONGHYEON (ソンヒョン) KEONHO (ゴンホ)
役割 リーダー, プロデューサー 最年長, パフォーマンス設計 「頭脳」, ボーカリスト オールラウンダー, プロデューサー マンネ, ビジュアル
国籍/ルーツ 🇰🇷 韓国 / 🇨🇦 カナダ 🇹🇭 タイ (🇭🇰 香港生まれ) 🇰🇷 韓国 🇰🇷 韓国 🇰🇷 韓国
生年月日 2008年3月20日 2005年10月14日 2008年1月3日 2009年1月13日 2009年2月14日
MBTI INFP / ENFP INTP ISFP INTP INTP
ニックネーム グルート, ティン フードファイター, ガイドの妖精 バラードの名店, 豆腐顔 未公表 アザラシの末っ子

MARTIN (マーティン) – 天才プロデューサーにして穏やかなリーダー

基本プロフィール

2008年3月20日生まれ、韓国とカナダの二重国籍。192cmという長身のリーダーです。MBTIはINFPまたはENFPとされています。

デビュー前の経歴

デビュー前から「10代のプロデューサー」として知られ、ILLITの「Magnetic」やTOMORROW X TOGETHERの「Deja Vu」などに公式クレジットされています。2018年の平昌冬季オリンピック開会式で国歌を斉唱した経験も持ちます。ロールモデルはBTSのRMです。

ユニークな魅力

HYBE LABELS傘下で初の、純粋な韓国人ではないリーダーです。練習生時代を共にしたENHYPENのジョンウォンからも「非常に穏やかで心優しい」と評される、新しい形のリーダーシップが期待されます。ニックネームは「グルート」。

JAMES (ジェームス) – グローバルな経歴を持つパフォーマンス設計者

基本プロフィール

2005年10月14日生まれのグループ最年長。香港で生まれ、タイと中国にルーツを持つ多国籍な背景を持っています。

デビュー前の経歴

伝説的なプレデビューチーム「Trainee A」出身で、唯一CORTISの最終ラインナップに選ばれました。BTSジョングクのバックダンサー経験もあります。ILLIT「Magnetic」のポイントダンスを考案するなど、グループのパフォーマンスを支える絶対的な柱です。

ユニークな魅力

英語、中国語、タイ語、韓国語、日本語を操るマルチリンガルで、グローバルな活動の牽引役として期待されています。好き嫌いがほとんどないことから「フードファイター」、練習生時代に多くの英語ラップデモを録音したことから「ガイドの妖精」というニックネームがついています。

JUHOON (ジュフン) – 雄弁な頭脳と芸術的な魂

基本プロフィール

2008年1月3日生まれで、リーダーのMARTINと同じ「08ライン」です。

デビュー前の経歴

キッズモデルとして活動し、Zion.TとRed Velvetスルギの「Hello Tutorial」MVに出演した経歴を持ちます。ソウルの国際中学校を卒業し、学生通訳を務めるほどのバイリンガルです。

ユニークな魅力

グループの「頭脳」と評され、メンバー間の議論を調整する重要な役割を担っています。感情豊かな歌声は「バラードの名店(발라드 맛집)」、優しくハンサムなビジュアルは「豆腐顔(두부상)」と表現されています。

SEONGHYEON (ソンヒョン) – 静かなるエース、多作のクリエイター

基本プロフィール

2009年1月13日、韓国の大田(テジョン)市生まれ。

デビュー前の経歴

グループ最長となる約7年半もの練習生期間を過ごし、計り知れない努力を重ねてきました。練習生評価ではダンス、ボーカル、ラップの全部門で1位を獲得した真の「オールラウンダー」。制作に関わった楽曲は100曲を超えるとされています。

ユニークな魅力

物静かな性格で「最も口数が少ないメンバー」と紹介されることも。しかし、グループの「頭を突き合わせる」という共同創作スタイルを確立する上で中心的な役割を果たしました。

KEONHO (ゴンホ) – 輝くマンネ、ビジュアルセンター

基本プロフィール

2009年2月14日、バレンタインデー生まれの公式マンネ(最年少)です。

デビュー前の経歴

アイドルになる前は、大会での優勝経験もある本格的な競泳選手だったという異色の経歴を持っています。

ユニークな魅力

デビュー前から「第5世代のIt Boy」と呼ばれた卓越したビジュアルの持ち主。水泳で鍛えられた広い肩幅から、ファンには「アザラシの末っ子(물개 막내)」という愛情のこもったニックネームで呼ばれています。フライドポテトが大好きです。

CORTISのこれからを応援するには? – 公式情報をフォローしよう

CORTISの魅力に気づいたあなたが次に行動を起こせるように、公式プラットフォームをまとめました。非公式な情報に惑わされず、公式からの発信を応援しましょう!

  • メンバーと交流する: まずはファンコミュニティプラットフォーム「Weverse」に登録して、メンバーの投稿をチェックしましょう!
  • パフォーマンスを見る: デビュー曲「What You Want」や「GO!」のMVは公式YouTubeチャンネルで公開中です。何度も視聴して再生回数で応援しましょう。
  • 日々の情報を得る: X (旧Twitter)やInstagramの公式アカウントをフォローして、最新の活動を見逃さないようにしましょう。

あなたの「いいね」やフォローが、彼らの大きな力になります。今すぐアクションを起こして、CORTISの物語の目撃者になりましょう。

まとめ:CORTISは第5世代のルールを塗り替える存在

ここまで、CORTISというグループの革新的なコンセプトと、多才なメンバー5人の詳細なプロフィールを見てきました。彼らは単なる「BTSの弟分」ではなく、グローバルな才能と韓国の文化を融合させ、自らの手で芸術を創造する「ヤング・クリエイター・クルー」です。デビューはまだ始まったばかり。これから彼らがどのように「線の外に色を塗り」、K-POPの歴史に新たなページを刻んでいくのか、公式チャンネルを通じて一緒に見届けていきましょう。

K-POP基本用語ミニ解説

  • マンネ / マッヒョン: グループの最年少 / 最年長メンバーのこと。
  • 08ライン: 2008年生まれのメンバー(MARTIN、JUHOON)を指す言葉。
  • Trainee A: HYBE LABELSでかつて計画されていたプレデビューチーム。デビュー前に解散しましたが、JAMESが所属していたことで知られています。
  • チッケム(직캠): 特定のメンバー一人だけを追って撮影したパフォーマンス映像のこと。
Image placeholder

韓国の最新ニュースをお届けします。旅行からエンタメ、コスメ、ファッション、インテリアまで!

コメントする